大石林山に行ってみた!

sponsored link

11月の初旬、週末をゆったり過ごしたい…と、とても22歳とは思えない心情から、沖縄へぷらっと出かけてきました。

到着したのは夜11時頃。日中は雨が降っていたという那覇市、空港は降りったった瞬間にしっとりとした寒さを感じたようにも思えましたが、翌日は晴天に恵まれ、七分丈のワンピースを着て過ごすと「暑い、暑い」を漏らさずにはやってられないような暑さ。11月だというのに、沖縄にはまだ夏が居座っていました。

f:id:ohta6322:20151129233907j:image

那覇市から車を走らせ、大石林山へ向かいました。私が乗車した車のカーナビだと、「大石林山」では検索できなかったので、そのときは「北国小学校」を目的地に設定してみて下さい。北国小学校は、沖縄本土で一番北に位置する小学校です。北国、と言っても、勿論、雪が降ることはないのですが…。那覇市より北国小学校を目指して北上すると、到着する手前で大石林山へ続く脇道を示すとても大きな看板が出てきます。その看板には、「人間よ!これが地球だ!」というような言葉が掲げられていて、思わず吹き出してしまいました。

何年か前に駐車場が整備され、プレハブながら、チケット売り場と待合室の建物も建てられており、整頓された印象を受けます。まず、チケット売り場でチケットを購入すると、大石林山のマップが渡されます。そして隣の待合室内にて、係員の方に、マップに掲載されたルートの説明を受けます。

f:id:ohta6322:20151201085557j:image

説明の後、駐車場・待合室と、ルートのスタート地点を往復するマイクロバスに乗り込みます。約5分間の移動ですが、ほとんど補正されていない山道の為に、激しい揺れに見舞われます。バス酔いがひどい方は、ご用心を。バス内では、大石林山の説明をする音源が流されていますが、バス後方だと聞き取りにくい為、せっかくなら、前の方への乗車をおすすめします☆

f:id:ohta6322:20151201085535j:image

ぐわんぐわん、揺らされ、ルートの入り口に到着しました。鮮やかなハイビスカスと可愛らしいシーサーが歓迎してくれます。ああ、夏だ…。

f:id:ohta6322:20151201085540j:image

f:id:ohta6322:20151201085525j:image

入り口にはトイレと、カフェが併設されています。トイレは、ここの一か所のみなので、出発の前に済ましておくと良いでしょう。

f:id:ohta6322:20151201085555j:image

f:id:ohta6322:20151201085610j:image

写真スポットでばっちり記念撮影を終え、いざ!今回は「美ら海展望台コース」を選択しました。

f:id:ohta6322:20151201085556j:image

途切れることなく蝉の声が鳴り響きます。前半は悟空岩を囲むようなルートで、岩で作られた、少々足場の悪い階段を上っていく為、息が上がり、汗が滲みます。沖縄へ出発前に、「一応、ヒートテックは用意しておくべきだろうか?」と悩んでいたのは、完全なる杞憂でした。暑い!!!

f:id:ohta6322:20151201085614j:image

f:id:ohta6322:20151201085537j:image

長い年月を掛けて、独特な形を作り出した石灰岩たちから、さまざまな姿を見出して、名前を付けていました。たくさんのプレートが設置されているので、是非、その姿を探し出してみて下さい。非常にツッコミどころ満載です。

f:id:ohta6322:20151201085604j:image

悟空岩の裏手に、パワースポット・石林の壁があります。ここの手前で、道が二股に分かれており、片方は石林の壁を通らないので、「パワースポット」と書かれた矢印に従って下さい。

f:id:ohta6322:20151201085659j:image

続いて、美ら海展望台に到着すると、見事な新緑と青のコントラストが眼前に広がります。快晴に恵まれたこの日、景色の左手に、くっきと鹿児島県・与論島を確認することができました…!

f:id:ohta6322:20151201192840j:image

f:id:ohta6322:20151201085539j:image

「生まれ変わりの岩」は、岩の間を、三度、周ると、生まれ変わることが出来ると言われています。

f:id:ohta6322:20151201085546j:image

f:id:ohta6322:20151201085559j:image

60分程のコース、なかなかいい運動になりました。これはスニーカー必須でした。秋服に、厚底のストラップシューズを履いていたわたし…反省です。

f:id:ohta6322:20151201192943j:image

帰り道、歩いて駐車場へ戻るコースもありましたが、今日の運動はもう十分だ、と感じていたわたしは迷わずマイクロバスは乗り込みました。行きと違い、帰りのタイミングは各々の為、バスは貸切状態。中川家の弟似の運転手さんのご厚意で、助手席に座らせてもらいました。

f:id:ohta6322:20151201085605j:image

フロントガラスが膝下まであり、車体が視界を遮らないのでスリリングです。途中、車道の脇に、水飲み場があったので、運転手さんに「あれはなんですか?」と尋ねたところ、ヤンバルクイナの為に設置された水飲み場なんだそう!周辺に川がないので、ヤンバルクイナの水分補給に欠かせないんだとか。しかし、姿が見れるのは貴重なことのようで、この日は、地面にぽつんとトレーが置かれていただけでした。

ヤンバルクイナは飛べないので、沖縄で数の多いカラスによくいじめられてしまうそうです(/_;)その為、普段から隠れたいることが多いのだとか。人目に会う機会は、雨に火の方が高いようなので、雨の日に大石林山に訪れるときは、ヤンバルクイナに会えるかもしれない!という楽しみが増えていいですね♪

f:id:ohta6322:20151201085554j:image

また、こちらの山には、ふた家族のイノシシが生息していて、今年に入って赤ちゃんが生まれたらしいのです!イノシシといえば、怖いイメージが浮かびますが、沖縄のイノシシはとっても気弱なんだそう。なので、すぐに逃げてしまうので、見かけたら、そっと見守ってあげてくださいね。

f:id:ohta6322:20151201193043j:image

f:id:ohta6322:20151201193343j:image

せっかくだから、ということで、バスを途中下車し、歩いて駐車場へ向かう道すがら、ガジュマルと触れる、ガジュマルロードに変更しました。

f:id:ohta6322:20151201085606j:image

「人間よ!これが地球だ!」。

f:id:ohta6322:20151201085533j:image

本当にそう言われているような大迫力でした。ジャケ写になりそうな写真を撮ってもらいました~。

f:id:ohta6322:20151201193531j:image

かわいい子とも遭遇しましたヨ♡

f:id:ohta6322:20151201193113j:image

大自然に触れ、心安らぎました。次回はスニーカーで参上し、他のコースも挑戦してみたいです!バリアフリーコースも用意されているので、足腰に不安を抱える方でも安心ですね。

f:id:ohta6322:20151201085615j:image

この日の夜は、消費したエネルギー分をジャッキーステーキハウスでしっかり補いました~~❤︎

f:id:ohta6322:20151201085528j:image

格安航空券予約サイト【エアリザーブ】で快適な帰省の旅!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました